TENTO ch. の動画が1万再生達成しました!

【今週のTENTO】など、Scratchをはじめ様々なプログラミング言語の解説動画を公開しているYouTubeのTENTO ch.(テント・チャンネル)のとある動画が1万再生達成しました! その動画とはこちら… http […]

#34【今週のTENTO】弾むボールを作ろう第2回(全4回)

皆さんこんにちは!TENTOの倉本です。 TENTOでは、YouTubeにて「今週のTENTO」という形で毎週プログラミングの役立つ情報を公開しています。 前回の「今週のTENTO」第33回はでは、Scratchで上から […]

#33【今週のTENTO】弾むボールを作ろう第1回(全4回)

皆さんこんにちは!TENTOの倉本です。 TENTOでは、YouTubeにて「今週のTENTO」という形で毎週プログラミングの役立つ情報を公開しています。 「今週のTENTO」第33回はScratchで「現実世界みたいに […]

コミカルな対戦アクションゲーム「friends」|生徒の作品紹介

こんにちは! プログラミング教室TENTOスタッフです。 「TENTOでプログラミングを学ぶとどういう作品がつくれるようになるの?」 こういう疑問にお答えすべく、今日は生徒の作品をご紹介します! 作ってくれたのはTENT […]

生徒の作品紹介|シンプルFPS「スナイパーゲーム」

こんにちは!TENTOスタッフです! 今日は生徒の作品紹介です。TENTOでプログラミングを学ぶ子たちがどんな作品を作っているか、参考になれば幸いです! 今回の開発者は中学生のFくんです。 FくんはProcessingと […]

生徒の作品紹介|タイミングゲーム「ガンマン」

こんにちは!TENTOスタッフです。 久しぶりの生徒の作品紹介の時間です!今回の作品は、高校生の生徒Nくんが作ってくれました。 NくんはProcessingというJava系のプログラミング言語でゲームを作ってくれました。 […]

夏休みHackforPlayでハッカーになろう

教室で体験したこともある人もいるかもしれませんが、HackforPlayのオンラインイベントが夏休み開催されます。 しかも3日間いろんなレベル感の人向けのイベントとなっているようです。詳しくは以下のURL空ページを確認し […]

Google が開催するキッズAIプログラミングコンテストに応募しよう

応募締め切りは8月31日! 対象は小1から中3で、最近充実してきただれでもつかえるAI(人工知能)のライブラリを使って、プログラミングアイディアを競うコンテストだそうです。 例えば、TENTOの教室でもときどき使用します […]

すぐに遊べるシンプル対戦ゲーム「目押し対戦」|生徒のプログラミング作品紹介

こんにちは。TENTOスタッフです! プログラミングスクールTENTOは、ただプログラミングを教えるだけの教室ではありません。作品作りを通してプログラミングを学んでいくことを尊重しています! 今回はそんなTENTOでプロ […]

7月の教室の予定を公開しました。

6月より再開した教室通学コースは、諸々の状況踏まえまして以前より縮小して実施しております。ほぼ6月を踏襲する形となりますが、7月の予定として公開いたしましたのでご覧ください。 7月以降の直営校授業について

© 2022 Tento Inc.